人間の精神的、肉体的な健康の鍵を握る仙骨という骨をご存知でしょうか?
西洋医学的には重要視されていませんが、骨盤ダイエットや、ウォーキング健康法などにより、徐々にその重要性が知られはじめた骨盤の中央にある骨です。大きさは手のひらくらいで、骨格模型で見るとまさに人体の中心に位置します。
実はこの仙骨が、健康な人ほど自在に動いていることに注目し、約30年間、全国11ヶ所のMRT(マート)オフィスにて、仙骨の調整と健康指導を専門に行っています。そのMRT治良において、販売以来、改良・小型化を重ね、使う方の状態に合わせて使い分けられる踏み板もオプション品としてご利用いただけます。
「カタン、カタン」という心地良いリズムと共に、かかとから仙骨へ、さらには仙骨から背骨(脊椎)を通って蝶形骨(頭蓋骨の中心に位置し、脳の働きやホルモンバランスを司る非常に重要な骨)まで、快適なバイブレーション(波動)が伝わっていきます。
2008年10月17日には特許を取得致しました。特許公報には、「居ながらにして実際の歩行により与えられるのと同様の刺激を仙骨に与えることにより、健康の増進を図ることができる健康増進機を提供することを課題としている」とあります。
健康歩行器具『アップル・センコツくん』に乗って、リフレッシュを!
※「アップル・センコツくん」には、1回4分間を単位として乗って頂くように設定されています。この時間は1日=24時間の360分の1であり、地球の自転角度が1度変化するために要する時間でもあります。これは、地球上に住む我々人類にとっても、変化していくために必要な最小単位の時間であるということで、「アップル・センコツくん」の時間にも設定されているものです。
1. 軽量・コンパクト
耐久性を損なうことなく10kgと小型軽量で、高い打撃精度を誇ります。
また、取っ手がついていますので、持ち運びも簡単です。
2. 便利な操作パネル
スイッチは薄型のプッシュ式です。「FAST」「SLOW」の5段階のスピード調整やタイマーが選択できます。LED(発光ダイオード)表示。
3. オートスイッチ機能
乗降時オートスタート&オートストップ機構付き。
4. 防音型密閉ケース
カバーが密閉されているので、防音効果に優れ、ホコリにも強い構造となっています。
寸法 | 330mm(縦) ×375mm(横)×117mm(高) | |
---|---|---|
重量 | 9s | |
電源 | AC100V 50/60Hz | |
衝撃構造 | カム方式 | |
時間定格 | 連続 | |
モーター | ブラシレスDCモーター | |
MAX電流 | 0.24A(100V / 50Hz・60Hz共用) | |
打数標準速度 | 115打/分に設定(速度3設定時) | |
スピード調整 | 可動(5段階) | |
踏み板 | 桐板 | |
スイッチ | 捜査スイッチ | プッシュスイッチ |
作動スイッチ | フォトセンサ | |
タイマー | 4,8,12,16,20分に自由設定 | |
カバー材質 | ABS樹脂 | |
消費電力 | 動作時 | 20W |
非動作時 | 5W | |
使用温度 | 10〜35℃ | |
使用湿度 | 35〜85%RH(結露なきこと) | |
最大荷重 | 本装置使用時の最大荷重 100kg |